オンラインレッスンについて
少人数制の双方向レッスン
デザインアップのオンラインレッスンは、一方的な動画配信などではなく、講師との完全対面方式です。レッスンはあえて少人数制(5名以下)をとり、受講生個々の状況や理解度に目を配りながらの進行を心掛けていますので、初心者の方でも安心して受講していただけます。気軽に質問ができるので「解らない」をそのままにせずに確実に前に進めるようサポートいたします。レッスンはZoomを利用して行いますので、お互いの顔を見ながらの双方向のコミュニケーションが可能です。(Zoomの使い方)

受講人数 5名以下

集中できるレッスン
すべてのコースは着実に習得していくために、余裕を持ったタイムテーブルを組んでいます。チャットなどを利用して、気軽に質問しやすい環境を作っています。途中、適度な休憩を入れ、レッスンにメリハリを付けながら集中できるレッスン体制を目指しています。

距離が近い少人数制
レッスンは少人数制を採用しています。受講者のすべての皆さんに目が行き届くよう、お一人お一人の状況や理解度などを把握するために最大人数を5名までに抑えています。講師との距離が近く、受講者全員が確実にステップアップできるように配慮を欠かしません。

講師と完全対面方式
プロデザイナーとの完全対面方式のレッスンです。学びの場として、程良い緊張感を保ちながら和やかな雰囲気の中で行われます。質問をどんどんして、プロの知識を学んでください。業界の話などの様々な話が聞けます。

楽しく教え、楽しく学ぶ
少人数制なのでなるべく堅苦しくならないよう、「楽しく教え、楽しく学ぶ」をモットーにしています。レッスン中、受講者の皆さんがいつも満足な笑顔が見られるように、丁寧で内容の濃いレッスンを心がけています。
レッスンを受講いただくには
<デザイン基礎コース>
●デザイン制作ソフトのAdobe IllustratorとPhotoshopの操作ができる方
<デザイン実践コース>
●<デザイン基礎コース>を修了された方
●グラフィックデザインの業務経験が1年以上ある方
※<デザイン実践コース>はデザインの基礎知識がないまま受講されると、講習内容が理解できない場合が多々生じます。
カメラやマイクが内蔵されたデスクトップパソコンまたはノート型パソコン(Mac/Windows)
●Adobe IllustratorとAdobe Photoshopのバージョン2015以降
●Zoom 事前にご準備ください。 ダウンロード
インターネットに繋がる(有線・無線Wi-Fi接続)1250 kBps=10Mbps 以上あれば快適な環境となります。回線速度計測 >> https://fast.com/ja/ ※
●パソコンにカメラがない場合、外付けカメラが必要です。
●マイク付きイヤフォン/ヘッドフォン(雑音を気にせずより集中できます)
※ソフトのバージョンは、できれば新しいCCバージョンが望ましいですが、基本は同じですのでCSバージョンでも問題はありません。
※個々の通信環境によって、レッスン中にZoomが止まって交信不能になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。オンライン講座を受講される場合はできるだけ静かな場所で、通信環境の良いところで受講されることをお勧めします。
すべてのレッスンで筆記用具とスケッチブックをご用意ください。
レッスン開始10分前には席についてご準備をお願いします。
レッスンプランを購入後、各講座の予約へお進みください。